自分の声を知る


私がボイストレーナーとして大切にしていることは

その方の楽器(からだや心)がどのような状態であるかを理解し

声にどんな魅力や個性が宿っているか一緒に見つけることです。


なぜなら、声のひっくり返り、こもり、音程をなぜかはずしてしまう

喉が痛くなる…悩みの全ては『あなた本来の声』を知ることで解決できるからです。



ニュートラルで本来のからだ(声)の状態であれば

無理がなく、楽なのに、気持ちよく声が出せるようになります。



誰かに似せた声や、無理のある状態でずっと発声をし続けていると、

ゆくゆくは心や体の病気になってしまう可能性が非常に高いのです。


(仮に声優さんのようにお仕事として声を変える方も、

無理のないニュートラルな発声を理解しておくことで良い状態を維持できます。)


思うように声が出せなかった時の苦しさ、辛さも

本来の声が出せた時の気持ちよさ、嬉しさ、

楽しさも私は誰より知っています。



『自分だけの声』を一緒に探しましょう*

体験レッスンでお待ちしています。


Q-hara.

名古屋市緑区に佇む 声と体の教室 ボイストレーニング ヨガ・からだ美調律

0コメント

  • 1000 / 1000